皆さんこんにちは!
土日はいかがお過ごしでしたか?♪
私はゲームしたりお片付けしたり、相変わらず引きこもってました笑
おすすめのゲームとかあればぜひ教えてください★
トレーダーの土日の過ごし方については過去に記事にしていたのでよかったらご覧くださいね٩( ᐛ )و
ここにも書きましたが過去の相場「検証」はトレードにおいてかなり重要です。
なぜか?
相場に対する直感力が養われる
私はこれが大きな理由の一つだと考えています!
相場に対する直感は、初心者がやりがちないわゆる「感覚トレード」とは全く違うものですよ❌
感覚トレードは先のシナリオが見えないまま、ただただ闇雲に自分の感情に任せてトレードをしてしまう事です😅
当然そんな感覚トレードをしていては勝てるようになりませんよね!?
ここでいう相場の直感力というのは既視感という言葉に近いイメージを持って頂けると分かりやすいです★
既視感とは・・・実際は一度も体験していないのに、何故だか体験した事があるような感覚の事。
FXの相場でいう既視感とは
・この動きをした後は大きく反転したな。
・ここを抜けたら一気に動くぞ。
・このパターンはこうしたらいいのではないか?
など…
多くの人は、「そんな経験があったなー。」程度で留まってしまい、折角のチャンスを生かす事ができません。
既視感があったのに放置してしまう方が多々いますが非常に勿体ないです…
度重なる過去検証による反復作業によって、自分の中だけの鉄板パターンというのが構築されていきます!
そうすると▶︎相場を見ただけで、直感で自分の鉄板パターンというのが浮き出てくるように見えてきます♪
それに加えて、度重なる過去検証と言う努力に裏付けられた鉄板パターンに対する自信から、感情に揺さぶられない、冷静なトレードをすることができます。
確かに過去検証というのは地道な作業となり、実際に金額が動かない為とても退屈なものです…
ですが、FXで生き残る1%になる為には99%とは違う行動を起こさなければいけません。
自分で気づけた事はどんな書籍よりもオリジナリティのある有益な力となるので、少しづつでも自分の直感力を養っていきましょう(*´◒`*)
さて来週からのドル円はどんな感じでしょうかー!
ドル円 / 4時間足
現在サイクル的には73本目でボトムの時間帯です。
直近の高値で天井をつけて下落しているシナリオですね★
レフトの形ではないボトムの時間帯はいつボトムをつけてもおかしくないので、注意してください!
すでにボトムをつけている可能性もあります…
だからって早まり買いのエントリーは愚行ですよ♪
・ボトムをつけていたとしてどこまで上がるか?
・まだボトムをつけていない、まだ下がる。ではどこでボトムをつけるか?
わからないのであればエントリーはするべきではありません!!
まあ誰にもわかりませんが笑
言い方が違いますね!
シナリオがないのであればエントリーはしてはいけません。
4時間足しか見ず、日足・週足をチェックしていない場合も同様です(°▽°)
一旦わたしは107.323が直近の安値を更新しているので、まだ下落のシナリオで見ています!
売りのポジションも持っているので、.323ブレイクしたあたりで一部利確ですかね♪
とにかく上がっても下がってもおかしくない相場なので新規エントリーは避けたほうがいいかもしれません..
週明け何か動きがあってまた新規エントリーできる相場になればいいですね★
LINE@では引き続き相談など受け付けてますよ٩( ᐛ )و
それではまた明日♡
1日1クリック★いつも応援ありがとうございます(*´◒`*)