皆さんこんにちは!
今週も大きな窓は開けず相場がスタートしました✨
夏バテなのかなんなのか、ずーっと身体がだるいですねー。
クーラーかな?😂
EAの質問や応援の声もいただいてます!
エンジニアさんに無茶言い過ぎてるようですが、絶対良いものを作るのでお待ちくださーい♪
さて、このブログではFXの解説を主として発信しているのですがこれは情報の「アウトプット」です。
皆さんは読者さんなので「インプット」ですね!
色々見聞きして勉強することは「インプット」ですが、一番重要なのは「アウトプット」です★
アウトプットを行う事でより吸収が深まるんです!
例えば…
人に何かを教えて習得させることって、その人にうまく説明して理解して貰わなければならないのでとっても難しく、自然とそれが復習となりより理解が深まりますよね!
人に教える時 = 情報を発信する
という図式になるんです!
記憶の再定着ですね。
教えてる段階で逆に教えられることもあり、一人で勉強しているよりもスピード感を持ったままレベルアップすることができますよ♪
これが私がブログでしかも無料で情報を発信し続けている理由です!
その代わりお金がなくなったら助けてくださいねー笑
ほぼありえないですけど🥰笑
皆さんもインプットしたら、すぐアウトプットしてより良いトレードができるようにしていきましょう!
それじゃ今日も相場解説していきます٩( ᐛ )و
この記事で分かること
ドル円 4時間足
エリオット波動
現在推進波の段階です!
Twitterでの指摘、3波(赤のライン)じゃないの?1波(紫のライン)なの?とありましたが現段階では断言できません!
どの手法でも断言できるようなものはないと思いますが、エリオットでも同様です!
そこがいいところでもあるので、しっかり理解して応用していきましょう☺️
具体的に言うと上の画像の段階では実体がまだ出来上がっていなかった(数分で一気に下げる可能性もあったため)+直近安値が2波だとして0-2チャネルを引いた時まだ上にブレイクしていないので3波確定とはなっていないからです!
基本的にはサイクル理論の兼ね合いもあるので天井で売りがセオリーですが、もしロングを入れても握り続けれるのであれば上昇推進波が濃厚なので結果プラスにはなる想定ですよ♪
リスキーなので(カウント違いで上昇推進波出なかったなど、常に過信はしないようにしましょう。)お気をつけて…
ただリスクは取らなければ大きく稼ぐことはできません。
時にはドン!と大きく行く勇気も必要なのは確かです!
ギャンブルではないのでしっかり分析してからにしましょうね😆笑
サイクル理論
画像黄色の円がサイクル始点です。
4Hサイクル = 26本目
MC = 5本目
どちらもボトムまではまだまだです!
MCの中には基本的に4Hサイクルが3つはいるので、しっかり内部サイクルも見ながら上位のサイクルも見ながら取れるところで撮っていきましょう★
4Hサイクル天井時間帯あたりまでに3波に優位性が出たら(チャネルブレイクなど)ロングエントリー、それ以外は短期での売りを目線に相場を見ていきたいと思います!
今週も、そして明後日からは7月なので1ヶ月ベストのトレードができるようがんばっていきましょうー!
それではまた明日♡
1日1クリック★いつも応援ありがとうございます(*´◒`*)