わたしの土日の過ごし方

結論から言うと、FXと関係ないことがほとんどです笑

 

今日は海の見えるカフェでまったり♪

「土日にしっかりとトレードの反省しなさい!」とか言うと思いました?

FXなんてそんな死ぬ気でやるもんじゃないですよ!土日もギッチリFXの事考えてたら周りとの差じゃなくてなりたい自分との差が開いていくだけかと。

できるだけ楽したいのに休息もあったもんじゃない!

では差をつけるにはどうするか????

ほんの少し、たった1割の時間を全集中の呼吸でFXに注いで見るだけです♪

具体的には…

日曜の夜にスイッチON

週が明けて一発目のトレード、土日の間に何があった!?とビックリしたことはありませんか?

土日ももちろん世界は回っています。しかし為替相場への反映は月曜移行になるので土日は頭がオフになり、FX関連のことはサボりがち…

だからこそ日曜の夜に頭をオンに戻してあげることが大切です(°▽°)

 

検証はやっぱり大事

  • 自分のトレードのチェック
  • チャートのチェック
  • ファンダメンタルズのチェック
  • 土日に起きた新規ファンダメンタルズのチェック
  • 翌週の経済指標

これらの「検証」は必須項目です。

翌週の予定をチェックすることで、大まかなシナリオを組み立てることが可能です。

シナリオは絶対に作っておきましょう!

週初め、スタートで負けるのが一番キツい

月曜の窓明けから相場の方向が変わることはしばしば。

日曜のうちにしっかりと頭に入れておけば準備運動ができている訳ですから「よーいドン!」でスタートしても足がつることはありません笑

準備運動をしていない人は、間違ったトレードになる可能性が非常に高いです。

 

週初めに失敗するとメンタルへの影響は大きく、それを取り戻すため不必要なエントリーをしがち。

そんな経験、ありませんか?

 

一番ダメな土日の過ごし方

「ストレスを溜めて月曜を迎える」こと。ストレスは非常に大きくトレードに影響します。

不安や悩みを抱えたままのトレードはNG

支払いに追われたり、人間関係がうまくいかない、家族がいる人は旦那が、嫁が、子供が…兼業トレーダーの人は仕事が…

土日なのに、休日なのになぜこんなことしなければならない!!ああ、そうこうしてるうちにまた月曜日だ…

 

そんな気持ちで迎える月曜日は最悪でトレードなんてまともにできません笑

NOと言える人になり、ストレス溜めないようにね!👇おすすめ本だよお。

 

※アフィじゃないよ!

 

遊ぶ・休むも重要!

検証はもっとも重要ですが、ストレスを溜めないために遊んだり、休んだりも必要不可欠!

そのためには私のように好きなことをするのが一番ですよ٩( ᐛ )و

「トレードが大好き!」そんな変態さんは、土日は株や自動売買ツール、仮想通貨など他の投資について学んでみては?

 

情報商材屋さんや押し売りしてくるブログさんをみてると、とにかく勉強!死ぬ気でやれ!みたいなのが多いですが、そんなに構えたらそれこそストレスです。

 

FXは必ずしも勉強時間と収支が比例するものではなく、感覚や培った経験も大事なのです。

やればやるだけ勝てるなら誰でも勝てるわー!!!

だから日曜の夜に少しだけ時間を作ってあげてください(*´◒`*)

それだけで他のトレーダーとの差はぐんぐん出てくるはず。

 

今週末、あなたはストレス抱えていませんか?

今日の夜までは思いっきり羽を伸ばしてみてください!

 

それではまた明日♡

1日1クリック★いつも応援ありがとうございます(*´◒`*)

ブログランキング・にほんブログ村へえりかのブログは何位?→FXトレード日記ランキング

エリオット波動特別コンテンツを"LINE@限定"で配信予定

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事