ユーロ円 4時間足

ユーロ円4時間足チャート

エリオット波動・サイクル理論

画像黄色の円がサイクル始点です。

 

4Hサイクル = 20本目

MC = 18本目

 

ファンダメンタルで動く事が多いですね。
9月あたりから難しい相場になっています!
ドル円とクロス円が同じような動きしているとか…
ドル円クロス円は要注意ですね♪

さて、この上昇で結果的に前4Hサイクルは88本でボトムをつけているシナリオとなりましたね!

このまま下落してくれればシナリオは絞れたのですが、シナリオは増えました。
目をそらすのではなく、最悪の状況というシナリオも持っておきましょうね!
最悪の状況が想像できていたら何が起きても怖くないので。笑
MCはまだレフトトランスレーションの可能性も残しているのですが、画像4時間足チャートの青いラインのようにドカンと上がって高値を更新していくのであればMCもライトトランスレーションになります。
現段階でMCは18本目なのでまだ天井をつけていなくても全然おかしくありませんよ★
画像上下に平行線を引いているのでここをどちらかにブレイクしていくかどうかが一旦の注目ポイントです!
エリオット波動も日足波動では上昇推進波2波目とも取れる…
アップトレンドであればこのカウントで良さそうですね!
急騰や急落した後はトレードしにくいと思います。
こんな時の基本的な戦略としてはトレンドに乗った方が利益は乗せやすいですが、ポイントは押さえておいてしっかり反発は狙えるように準備しておきましょう♪

それではまた明日♡

1日1クリック★いつも応援ありがとうございます(*´◒`*)

ブログランキング・にほんブログ村へえりかのブログは何位?→FXトレード日記ランキング

エリオット波動特別コンテンツを"LINE@限定"で配信予定

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事